已己巳己(いこみき) 2024年12月22日 弟子の吉田です。 冬至、クリスマス、年末年始と行事が多いこの季節。 慌ただしいながらも、ワクワクする時期です!(かれこれ15年くらい私の元にサンタさんは来ていませんが…。) この時期、私の実家では、ブリを捌くのが恒例です。 出世魚として有名な鰤ですが、地方によって名前が異なり、古くからそれぞれの場所で食されてきたことを感じる魚です。 この時期は脂が乗って、焼き物や刺身、しゃぶし…続きを読む
師走 2024年12月15日 弟子の藤元です。 徐々に寒さが強まり、慌ただしさの増す師走がやってきました。 心なしか街中も、教室の中もせかせかと忙しくしているように感じます。 教室ではひと足先に、忘年会が開催されました。 忘年会では、クイズ大会やプレゼント交換会などさまざまなイベントが行われ忙しい中にも楽しい時間を過ごすことができました。 来年も教室でのイベントが計画されていますので、教室生のみなさん…続きを読む
小学校ワークショップ‼︎ 2024年12月03日 寒い日が続きますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか? 教室の生徒さんから、寒桜を頂きました。頂いた時はまだ蕾が多かったですが、ここ数日は咲き誇っております。 冬に咲く桜があることも驚きですが、春の桜とはまた趣が違っていて、とても可愛らしいです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 先日、先生の母校でもある三国丘小学校にワークショップをしに行きました。 普段は大人の方へのワー…続きを読む