春はもうすぐ
皆さまこんにちは!
日ごとに暖かさを増し
木も花もつぼみをふくらませて
春めいてきた今日この頃❀.+
もうすぐは〜るですねえ〜♬
最近、春一番を口ずさんでしまう市川です♪
先日、
教室の生徒さんで筍農家さんの竹林へ
見学に行って来たのですが
土中から小さな筍が
ひょっこり顔と出しておりました!!
なんとも言えない
可愛いらしい頭をしておりますね♪
筍の成長には
土の状態が大きく影響し
柔らかく粘土質な土をかけてあげることで
色の白いふっくらと柔らかな美味しい筍が出来るのだそう!
また、竹を整備して日当たりの良い綺麗な竹林を維持することで
翌年も良い筍が取れるのだそうです。
とても綺麗な竹林で感動でした!!
竹の葉の色で
その年の豊作具合が分かるのだそうで
今年は青々と濃い色の葉なので
豊作になりそうだと仰っていました!
これから収穫の時期に入り
忙しくなるそうなのですが
筍の可愛い頭を発見して
掘りたくてうずうずしてしまった市川なのでした!
****
【3月23日(土)教室の様子】
教室体験
本日も体験の方がこられて
『世界にひとつだけの花籃』
を制作してい…